概要
昨日は朝、初めてブログを書く時間を30分に限定。おかげで読みやすくは多少なった気がするものの、気持ちが消化不良となった。
昨日から1日の時間割をもう少しきっちり決めて、その時間はそのことに集中することにした。
午前中は理科。
午後は12時スタート16時終了で数学。今はチャート
夜は1時間位英語
そのあとは古文漢文日本史をローテーション。こんな感じ。
移動中は古文か英語リスニングになると思う。
帰って英語の音読。10年ぶり。
しかし英語、さすがに入試の構文の独特の訳し方を殆ど忘れていて、真っ青。なんかあの古めかしい奴は覚えていくしかないのかなぁ。。。笑
文法問題集を大量に繰り返すことでなんとかなるのではないかと思っている。
今日から時間割立てるのが、だから楽である。少しずつまた整ってきた。
しかし昨日、また悪い予感がした。
また何か、大事件が起こってしまうような、、うつがひどくなってから、このような感じに襲われた時、なすすべもなくどんどん転落していった。だからやっぱり気をつけなければならない。
自分というよりは、連れの方が毎回何か暴発することが多いので、少し対策を講じようと思う。
しかし我々はここ数ヶ月でかなり成長できたと思う。葛藤と努力を行うことで、本当にひどい状態から這い上がってくることが出来た。0を1にする作業は恐ろしく頭を使う作業だった。たゆまず頑張りたいと思う。まだ始まったばかりなのだ。我々は以前と違い、それぞれが今別々の事を一生懸命前に進めている。
自分は周りとの関係を断つとは言っているが、仕事をしたり、最低限のコミュニケーションを取るようにしている。資格も取って、仕事も始めた。だから周りが会話してても介入してこない?のかもしれないし、自分もほんの少し胸を張って生きていられる。階段を一段一段登るとはそういう事なのだろう。これを自分は、もっと冷静に、一つのことに過集中にならないように気をつけながらやっていかねばならぬ。
今朝も父と会話した。免許があって仕事をして、やっと普通に会話できる。その上はこれからであるが、一つ一つ積み上げていこう。まずは断捨離や。
執筆環境について
今日からiPad。しかし重い。もう一つは、見やすい角度に持ってくることが難しい。三脚が必要か。それから、覗き見されるのも気になるな。。。画面大きいからな。。。。色々揃えよう。打つときの快適さは間違いない。
その他追記事項について
①実は英語をやるプロジェクトをやろうかなと思っている。TOEICを指標にして、コツコツ色々こなして行くプロジェクト。ちなみにTOEICは殆ど取れない。
②服装にもメスを入れる必要があり。長年、たぶん10年近く買っていない。さらに太ってズボンがあまり余分に持っていないのもある。これは断捨離にも繋がる話、プロジェクト。
睡眠
23時就寝、5:59起床
4:30に一回 目が覚めたが無理矢理もう一時間寝て七時間睡眠にした。七時間睡眠のときは起きた瞬間に体調の良さを実感出来るので良い。やはり22:30就寝は難しかった。22時くらいに布団に入っても難しい。21:30に布団に入ることを厳格に実行してみるか。。。
断捨離
昨日は特に捨てず。
今朝は棚の上の掃除、主にレシート捨てと、起きてすぐCD一枚ituneに入れて断捨離(これもそれをやっている人がいて、参考にしたもの)がうまいこと習慣化できた。0より1枚はすごく大きい。
今日は部屋の全体図を写メ撮ったので、写真見ながら要らんもの考えていこう。家帰宅してから、ビニール袋一杯分毎日捨てるとか、ルールを決めていこうかなと。
夜は仕事なので、契約関係の断捨離は明日の夕方。
減量
睡眠時間を7時間にしてから少しいい感じになってきた。ちなみに昨日は16時にしっかり食べたものの22時寝るときはグーグー鳴っていたが無視して寝た。こういう時は大体次の日は減っている。しばらくは健康関係は睡眠以外テコ入れしない予定なので、取りあえず睡眠時間のみで減量を続ける予定。
週間作り
17/38 でなんと45点です。
プロテインを飲んでいる。実はこれを1日を通して均等に飲む癖が付かないので、これを今日から追加しようと思っている。
昨日は昼間、抗不安薬を飲み忘れたせいか、数学をやっていたせいか嫌いな人が沢山浮かんでくる1日であった。トラウマというか、脳中で色々蔑んできたり、罵られたりする。まだまだ病気は治らない。
勉強結果
昨日から時間帯を決定。
理科(午前中)
化
チョイス標準問題集、電池のところ1題だけ解いた。
わかったこと
・下地を授業で入れないと問題解いて覚えて行くのはスポンジでスカスカな知識である。
・新研究読みが結局ベース。1番法律の勉強に近い気がする。原理原則の理解。といっても高校化学というのは暗記に偏りすぎなのだが、知識量とその維持が必要であるはず。色んな合格体験記を調査したところ問題集だけやっててもどうも満点取れなさそうな気がする。し、どだいそんな問題集こなせないよ。
物理
時間的にできず。今日はエッセンス買う予定。
ただ方針は立った。エッセンス→名問→ナンケー
数学
チャート
1Aの整数を復習した。吐きそうに何度もなった。まじで終わらない。一周したがしんどかった。
今日も整数の復習から。何度も読書する。
それと、数2の最初の公式定理暗記も進まない。こちらも今日やっていく。