昨日の流れ
昨日から1人行動開始。朝は7時半くらいに家を出たが、予想外で混み過ぎてて急遽変更、Y町で勉強する予定が、途中のいつものT町で降りる。事務処理をこなし、計画立てをして、昼ごはんを外に食べに行って、帰ってきてまた計画。割り算して一日あたりの分量を出したが、化学と物理のみ。しかも物理が結構ハイペースとなってしまう。
そのあと昼にY町に移動するが、移動中何をやっていいかわからなくなる。しかも着いたら移動が長くてへばって休憩。気を取り直して勉強開始。結構捗る。やはりなんかY町とは勉強の相性が良さそう。そのまま 18:30までぶっ続け。しかし、このあとは無計画に動いてしまう。ツレを待つのか、事務処理こなしに携帯ショップ行きたいのか、ジム行きたいのか、鬱関連の事務処理したいのか、わからなくなる。それでうろうろして、20:00が来て、おしまい。
各停に乗ってのんびり帰宅してしまい、90分くらいかかった。検索時は45分だったんだが、要注意。
ただ、今まで思考を支配していた鬱原因のことを完全に無視できたのは良かった。無視して、進んだ方がマシだった。まるで逃げる様な感じだけど。
睡眠時間帯
昨日は色々と失敗ポイントがある。
①帰宅するタイミングを間違えた。Y町を20時に出たら、帰宅時刻が21時半くらいになってしまった。
②検索して最速ルートで帰らなかったのだが、どうもそれで各停にのると随分と遅くなることがわかった。
③帰宅してから断捨離を敢行すると結構眠れなくなる。集中力が増すような。なので、帰宅したら寝るモードが良さそう。
とりあえず布団に入ったのが22時半くらいで、寝付くまで随分時間がかかってしまった。
布団の中ですべらない話を見て笑いながら寝たのはリラックスできてよかった。
あと、朝はお弁当だが、そろそろちょっと改良しようと思っている。具体的には、お弁当箱を新規に追加で購入して、自分で詰めて家を早く出れるようにしたい。とにかく、早くしていく。
断捨離
昨日は書類の束をスキャンして断捨離できた。が、なんか眠れなくなった。どうしたものか。ちょっと考え中。要は寝つきが良ければいいってことなんだけど。運動すれば良くなるかもしれない。
減量
昨日はジム行く予定だったが行けず。 やはり、なかなか落ちない。
今日は夜行けるようにたすくまを組む予定。
内容は、筋肉痛がもう消えたので、背筋と腹筋。有酸素運動は40分。
習慣化リスト
28/41
昨日はなかなか守ることがまだできた方。
全部クリアするのがなかなか難しい。
毎御飯時にチェックするようにしてみる。
たすくま
勉強時間を足して、無益時間が減ってきた。
昨日は午前中は計画立て。計画立てるのに結構時間がかかるが、それでスッキリするからやっぱり必要なように思われる。
昨日の結果
化学、授業3コマ聞いて暗記用メモ作ってる途中で終了。酸塩基反応をあと少しのところまできた。
二段階滴定と指示薬の関係など。
なんか、授業だとテクニカルで参考書より解くの簡単かつ早くやっててびっくりする。
昨日はそれしかできなかった。