昨日までの流れ
昨日は1週間の計画が崩れてしまったこと、前日に父の干渉に会い、不本意に夜タスク投げ出して寝てしまい色々とバランスが崩れたこと、
とにかく強風で花粉がひどく、とにかく調子が悪かったことで散々な1日だった。夜は仕事だが、ちょっとした失敗が気になる。
今日は朝は起きれたが動き出す気にならず。
一つ一つ整理して考え直したい。
どうも、不運が色々と立て続けに重なることがたまにあり、そういう時に弱いみたいである。
今日も強風が強く、花粉がきつい。目がしみる感じがある。そして湿度が高い感じがする。暑いのか寒いのかよくわからない。少し、整理整頓が必要なようである。
きちんと薬飲むとか、生活リズム崩さないとか、うつのケアをちょっと強めたい。しっかりしたい。
少し乱れてきた。
睡眠について
最近すごく安定している。
22時半くらいに寝て、6時くらいに起きる。この暮らしを守りたい。
昨日は食事を16時に済ませて食べなかったら、ちょっと調子が良くなった。今日もそうする。寝る前に食べないのが睡眠効率を高めるポイントのようである。そして、夜食の時間が、20時だとアウトな様子。遅くても17時半くらいだろうか。
21時半に布団に入るように徹底したい。
16時〜夕ご飯。
21時半布団入る。
22時半から23時くらいに寝る。
6時起きる。
断捨離
棚の上を集中して捨てている。ファイル類がやたらたくさんあるので、それを処分している。
今日はもう飲まないで取ってあるだけの薬を全部捨てようと思う。しかし、お金出しているのにもったいないなぁ。
あとは1年間使わなかったものを捨ててしまう、という考え方がある。封筒とか、なんかそういうものが実は沢山ある。
押入れの中身もそろそろ手をつけたい。冬物の上着をまとめてどこかにしまいたいのだが。
あと、そろそろパソコンの中身を断捨離する必要が出てきた。
短期目標→本を半分無くすこと。
押入れの中身を半分無くすこと。
目標取り組み時間毎日30分。
減量について
昨日はあまり食べなかった。夜も食べないようにしたら、ちょっと下がった。
ストレス源のことも忘れるように努めた。気をつけたい。
今日は有酸素運動に取り組みたいと思うのだが、毎日何分くらいやるか、目標を決めたい。例えば1時間やるなら、どのくらいのペースで体重が落ちていくんだろうか。やってみようと思う。
→目標毎日運動1時間(長いかもしれないので、様子を見る。)
体脂肪を低下させていけるよう頑張りたいと思う。
節約
昨日も使ったお金を全て登録できた。
楽天エディを復活させて、それで払えるものはそれでも良いのかなと思う。反映が遅いけど。
案外と、寝る前に習慣付ければ全部きちんと登録できるようになった。
昨日は色々乱れてしまったので、習慣化リストとたすくまはきちんとつけられていない。
さて、ちょっと休んだ方がいい気がする。今日は。
少し色々と、頭がこんがらがってしまっている。一つ一つ考えれば良いのかな。
実に疲れていて、少し色んな活動を停止したい感じ。守りに入りたい感じ。何でかはわからない。兎に角気力がわかない。
ツレがそろそろ試験を受けるのだが、どうも足並みが揃わない。自分は温泉とか、旅行とかで休みたい。でも逆の立場なら自分は休まないだろうから、理解はしているのだが、どうしたものか。
自分の目標を、再設計し直した方がいいかもしれない。
最近、何も達成していない気がする。
ちょっと集中してやりきってしまうのも大事なのかもしれない。
少し停滞期に入っている。