本日の流れ
今日もちょっと気持ちが参っていて手付かずな1日であったが、取り敢えず新しい生活パターンを考えて実行してみて、案外とうまくいかない1日だった。
つまり、朝理系科目→(ジムで運動)→夜文系科目というパターン。まだ試して見たが、途中のジムの時間が案外長かった。もっと短くしないと。
昔そうしてたように夜に文系科目のことだけ考えて良いのは結構気楽で、それに集中できる。いつも優先順位が低いためである。
英語の勉強戦略を考えるのは久しぶりだし、材料もまだ揃っていないので急ぎ揃えようと思う。
あとは移動が多いので、やっぱり荷物を徹底して減らすことが大事かな。移動中にあんまり何かできる感じでもない。
あとは地元に戻って来て、のんびり本屋に行けたのは良かった。精神分析の本をちょっと読んでると色々書いてあって面白いのでつい時間を過ごしてしまう。買わなかったけれど。
最近また読書がしたいなぁとふと思う。本は本来好きで、断捨離始まってからなんか買わないようにしているんだけど、本来は毎日3冊くらい読んで生きていたいのだ。しかしそれをすごく反省している。見て見ぬ振りをしてる。まぁ買わないわな。断捨離中だ。
以下、簡単な振り返りと反省点。
規則正しさ
今朝は母親と長く話してしまった。人間関係をちょっときれいにしようという話であった。本業達成のために動きましょう、という話。
そうかもしれん。
家を今後何時に出れるかは分からないのだが、取り敢えずジムの時間から逆算しようと思っている。
睡眠時間
寝るのが遅め。ただ、朝起きられるようになったのは、日光が差すようになってきたからかな。
断捨離の成果なのかもしれない。
取り敢えず昔起きていた時刻に合わせていくか、、、と考えている。今は特に時間を決めていない。そろそろ、きちんと決めた方が良いかもしれない。大学時代使っていた昔の目覚まし時計がそのまま家に置いてある。10年選手である。また活躍してもらおう。
移動中、音楽をかけてるうちは頑張れる。心折れる毎日だけどなんとか。
断捨離
昨日はストレス発散でギターを弾いていたので、特に何もせず、、
少し散らかって来ている。
英語の本を出したいのがあるので、優先順位としては本→書類片付け
だと思う。英語のコーナー作ろう。
あとだんだん地べたに物が増えて来た。最近だらしなくなっている。
リュックもなんか物が多い。いつものメモ帳もちょっとページが増えてめっちゃ重くなって来たし。
そろそろちょっと考えた方がいいかもしれないな。
減量運動
2日連続でジムに行って有酸素運動に努めている。
良い感じである。ジムで測ったらお腹周りが少し減ったようである。体脂肪率も0.5%だが落ちた。継続していきたい。ただ時間がね、なかなか厳しい。
少し時間を削ろうと思っている。
あと、有酸素運動=ランニング中のモチベ維持がちょっと厳しい。
今のメニューは、有酸素20分→ストレッチ→筋トレ2種→有酸素10分である。
あと、夏場なのでそろそろ夕ご飯は外食が始まりそうだ。
たすくま
昨日は運動と、あとは腑抜けていた。今日も結構腑抜けていた。
勉強結果
夜に久しぶりに英語に取り組めた。ここから伸ばしていきたい。本が何冊か、追加で要るなぁ。