概要
朝は遅め。
カフェで物理をやり、結構復習も飽和して飽きる。(つまり授業が進んでいないということです。)運動方程式までは大丈夫そう。Y町まで出てから数学ベクトル数問。しかし1週間計画立てであまり捗らず。そのあとジムで走りながら物理。今日は仕事とエネルギーを学んだ。あと、結構走った。のだが、長すぎた。(ジム滞在は2時間)
帰宅ラッシュに巻き込まれた。荷物も多めで邪魔だった。
夜は古文と英語。目標とか立てようがないので、サドンデス。古文は授業を聴きながらすぐ文法問題を解く。その時、書くことにした。書いて覚えるしかもうない気がする。
英語は今日から英文解釈再開で、結構構文の訳し方を忘れていて困った。副詞節とか、なんかそういう言い方をあまり良く知らないので、今後はきちんと文法を学んでいく予定。
1日の流れが若干悪い気がする。ジムを組み込むことで、リズムが悪くなっている。朝起きる気力がないのも問題だ。もっと自分に厳しく、である。
規則正しさ
今日はひねくれてて、もういいやって遅く出た。カフェ目当てだった。実際、カフェで勉強してからY町に向かう方が、疲れていない内に勉強できるので捗る。昔はよくそうしていた。物理は朝と相性がいい。もっと頑張ろう。
睡眠管理
昨日はようやっと長く寝ることができたが、朝が遅めだった。
昨日からプロテインを一切断った。だいぶ調子が良い。果敢に緑茶を飲む。
22時台に寝れるように努力したい。
あと、睡眠の本を学習する。これは移動中に読むようにする。
断捨離
昨日はあまり捗らず。というのも、マックが調子悪くなりだした。そのメンテナンスに追われた。
ちょっと、クリーンアップした方がいいのかもしれない。全然改善されない。
今日は靴を洗ったり、色々とやることが多い予定。急ぎます。
体重
毎日1時間くらい走っていて、筋トレもしている。
そして、昨日から夕食をサラダに変更した。あとは痩せるだけだ。さぁ頑張ろう。短期目標は76 kg。そろそろまた跳ね返ってくる気がするなぁ。
目標リスト
これは昨日のもの。
大変長くて恐縮ですが、今日大幅に増やしました。明日からもっと長くなります。
目標達成率80%は目指さないとなぁ。気持ちが鬱々とすると性格系の項目が一気にダメになる。
たすくま
昨日はきちんとたすくま通りに動けたなと思う。
移動時間マジックがあって、快速に乗ったり、ラッシュ避けたりと色々と時間帯を工夫する方法がある。移動中は本を読む予定。
勉強記録
昨日の分まで。
まだ捗らないですが、増やしていきたいです。こここそが自分に厳しくするべきところである。
明日の勉強予定
数学→ベクトル進めたい。
だいぶ忘れてて難しくなってきた。
物理→仕事とエネルギー進めるのと、復習。
古文1時間、英語1時間。