昨日の流れ
昨日は昨日書いたところから、仕事して帰宅。
帰宅中どんどんダイエット意欲が上がってくる。お腹空いたがスルメ食べて対処。臭いがすごかったが、、、
昨日の消費カロリーは把握出来ているので、今日も同じか少しずつ下げていこうと思う。
髪の毛が切ってからわずか1ヶ月ですごく気になっています。後ろの毛がなんかまとまらない。こんなことは今まで無かった。半年くらい切らないでも気にならない人間だったのに。大学時代に戻った気分である。人の目を意識しだしたんだろうか。
少しずつ、物事は良くなっていくと思うんだが、本当に少しずつなんだなと。もっと色々良くなるには時間がかかるだろう。それは仕方ない。現状から学んで、四苦八苦して仕組みを作って、それに乗っかって成果を出す。その過程で邪魔が入り、それと戦闘する。そんなことの繰り返しの人生だ。
健康状態で気になるのは兎にも角にも体重で、結果が出るまで時間がかかる。これはひたすら耐えるしかない。
精神状態で気になっていることは、昨日書き出して見たら10個くらいあった。落ち着いて、この10個と向き合っていけばいいことなのだ、と考えるとちょっと安心した。どうしようもないことをクヨクヨ悩んでも仕方ない。どうしようもないことが多すぎるのだが。
総じて、自分のことを高めていく作業が大幅に遅れているのだなぁと実感した。色々マイナスすぎるのもそうなんだけど、なんかもうすごくビハインドにいる。20対0みたいな。コールド負け状態なのだ。で、観客から野次が出ててもしょうが無いよね、みたいな感じ。監督変えようよ。監督が欲しいな。自分で色々分析する作業は疲れます。はたからみたら滑稽に映るかもしれない。
毎日しっかり運動することを重ねて、ちょっと調子が出て来ている自分がいる。運動は結構良いのだが、時間もかかるし、負荷も高い。こんなことを毎日続けていて良いのだろうかという気にもなります。
有酸素運動をひたすらやっているが、まぁそんなに選択肢があるわけではない。それと筋トレ。プログラムには参加しない。1人で入ってもあまり楽しめそうにないからだ。
あとはお風呂は物凄く早く終わる。なので、なんか一種の苦行状態になっている。整体的な要素が欲しいかもしれない。体をバキバキってやってほしい気がする。
まぁ、夏になってちょっと着替えとか入れて、荷物すごい増えている。復習教材も多いし。その辺で肩こりがひどいです。
工夫していかなきゃならないかな。兎にも角にも軽量化。
勉強するスケジュールをきっちり立てていれば、持ち運ぶ量は制限をかけられると思うのです。そこが甘いかな笑
今日スケジュール立ててしまおう。
家出時刻
昨日帰宅時刻は普通であったが、断捨離にすごく時間を要したため、就寝が遅くなってしまった。しかし、5時に起きても巻き込まれるラッシュというのは、生産的ではないだろうという風に思って来ている。ちょっとそこは避けて通ろう。まぁしかし、取り敢えず22時就寝、7時間半寝て5時くらいに起きて6時起きる生活にしたい。
断捨離
昨日も大量の表紙をスキャンして処分。地味に1時間以上かかった。しかしほとんど無くなった。
今日も引き続き書類の処分。昔の明細書とかが大量に出て来た。シュレッダーかけたりもするかもしれない。毎日一つ一つである。問題は夜が遅くなってしまうことである。これはどうしたらいいのかあまり良く分かっていない。計画は特に立てず、思いつきで減らしていく予定。目標として、断捨離を達成した人のブログ周遊は毎日やろう。やるのとやらないのとでモチベーションが異なる。
睡眠時間
昨日は少し遅くなってしまった。
帰宅後断捨離をやってから、ストレッチなどしっかりやった。断捨離がどうしても時間がかかる。あとあんまり長くは寝れていない。長く寝るにはどうしたら良いんだろうか。わからない。
朝ラッシュアワーに電車に乗るのはやめようと思った。それはすごくストレスが溜まる。
減量
昨日ジムで測った時は77.8 kgであったが、そのあと寝る前に78.5 kgで、起きたらこうだった。昨日は昼ごはんの摂取カロリーが高めだったので、そこを改善することから。具体的には200 kcalくらい落としてみようと思う。膝が結構痛いんだけど、気合いで今日も運動に取り組む予定。あと食事をざーっとみて、低カロリーに置換できるものはどんどん置き換えていく。仕事前に飲んでいるコーヒーが結構カロリー高かった。それから、寝る前お腹空いたらスルメを食べれば結構お腹は満たされる。摂取カロリーは急激には落とせないと思うので、とりあえず1800 kcalくらいからちょっとずつ落としていく作戦でいきたいと思う。お昼は900 kcalくらい毎日取っている。これは急には落とせないと思う。
習慣化リスト
昨日は色々思考がまとまらない1日でした。寝る前になんとかしてまとめようとしたがダメだった。色々と悩みが固くこびりついているような感じを覚える。
毎晩寝る前に何らかの形で整理できるようにしたい。
たすくま
1日3科目が限界みたいな気がする。
昨日は英語→時制を理解し直した。今日は完了形の復習。
本日の予定
勉強計画を立て直し。
1 英語→単語100個暗記
2 物理→力学の束縛条件攻略。復習をやってみる
3 数学→微分法、媒介変数でやるのを復習。10年ぶり。
買い物が少々。あとは仕事。