今日は朝から勉強していました。
朝はちょっと遅めでしたがそのまま都内へ
英文法の復習したあと、物理。電磁気は理解が難しい、、昔本当に一回理解できてたのかな???電磁気がもはや鬼門になっている。困っている。明日は講義を聞こうかと思う。ちょっと自力では無理そう。
そのあと数学Aの復習。ひたすら確率。
夕方からジムへ移動。いつも通りひたすら走るが、心拍数がどうもなかなか上がらない。30分くらいかかってようやく150台に。50分過ぎに集中力切れる。なんとか走り切ったが、足が痛いしそんなに体重減って居ないし、体脂肪の量測ってもらおうとしたがスタッフの人居ないし散々だった。なんか、ダイエットが早くも座礁に乗り上げた。上手くいかない。今週目標の76 kgの数字が見えてこない。やり方が間違っているのか。そして、左足が痛くなってしまいました。そろそろ、走れなくなるんじゃないか、、、いつものパターンだと、この辺でいつも挫折するな笑
食事を減らすと、勉強に差し支える。
運動は現状維持してる分にはゆるゆると減っているが、結構精神力、忍耐力が必要です。耐えるのみかな。今やめたらいけないだろう。まだまだデブです。
最近、汗があまり出なくなってきています。どうも、水分が抜けたんじゃないかな。脂肪が燃えやすくなればいいな。
数日前、「行為はその人に返っていく」という事について深く考えたのだが、結局「思惑人」達はなぜそうするに至ったのか。なぜ自分に干渉しようと思ったのか、すごく疑問がある。そしてこの疑問は、一人で解決しなきゃならないのだ、口に出して他人に聞いちゃいけないのだが、
結局こうやって思考がまとまって、用意していてもそういう人はそうするのだ、そういうことに今回、またなった。ただそこに、大いなる「甘え」がある気がした。たぶん、彼らは受容されることを期待してそうする。だから、自分に問題があるとすれば、その甘えを突っぱねることができなかったことなのだろうか。そうなんだろうな。甘えられるのも才能なのかもしれぬ。しかし、今まではそれがマイナスに作用してきた。これからは、自分の生き方を考えて、それを第一に固守しよう。それがだれかの何かに乗っかるようなことは避けよう。それは凄く学んだ。あとは忘れることです。妬みや嫌味な言葉なんか、忘れてしまおう。そして彼らにはその言葉が返っていくよ。
たぶん、辛い時とか痛い時に痛いって、現実世界ではなかなか言ってはいけないでしょう。言っていいことって殆ど無かったよ。言わないで黙り通せば良かった。あるいは黙って逃げれば良かった。これからはそうしよう。
あとは自分の生き方を考え直し、組み立て直し、それを固守することだけです。
ダイエットは目標として69 kg。それまでは兎に角、頑張ろう。
最近旧友との交流がまた増えてまいりました。
彼らに、実社会で挫折した僕はどうやって何を話せばいいんだろうね。分からない時があります。
しかしまぁ、塞ぎ込んで居ても何も始まらないだろう。
減量の鍵にストレスケアがあるような気がする。どうもストレスを緩和するのを、徹底した方がいい気がします。
明日の予定は、今日と同じような動き。
家出時刻
睡眠時間確保した結果、ちょっと遅くなりました。土日はこれでも電車座れるから良い。
睡眠時間
就寝が遅くなってしまった。心のモヤモヤを整理できていなかったので、母に話し込んでしまった。反省した。
減量
どうも結果が出なくて辛いです。
毎日の運動の時間がなかなか苦痛になってきたが、今辞める訳にはいかないのかな、、、と。
カロリーは思ったよりとってしまっている。
勉強記録
物理で頭がダメになって、さっさと他の教科に移ればよかったです。物理本当に頭使う、つらい。
明日は授業しっかり聞こうと思います。時間かかりそう。
数学は復習なので、高速で。
兎に角、授業ベースに移ろうかなと思っています。兎に角今は、講義を聞いて、必要なところは基礎を固めよう。
朝ブログを無くして少し勉強時間を伸ばせているのではないかと思う。